
「私のことは嫌いでも、カレーのことは嫌いにならないでください!」
お世話になります。名言は言っても卒業しませんつぼっちです。
みなさまカレーはお好きでしょうか?好きですよね?よね?
ヘビーローテーションでEveryday、カレーじゃ!
なんて言う方もいらっしゃるくらい、近年福岡はカレー人気に火がついていると耳にします。
ぼくもその波に乗り、カレーはかなりの頻度で食べるのですが、今回遂に念願の行列店 「GARAM(ガラム)」 さんに行ってまいりました!

このGARAMさん、移転後のセンド社の近くにございまして、かなりの行列ができている有名店。
移転した後、行きたい行きたいと言いながらもランチにその行列を目の当たりにしては
「また今度だね…」
などと胃袋を騙し騙し早2ヶ月。
「ランチが無理ならディナーじゃない?」
の声(全部わたしの心の声)で夜に突撃!
そしたらなんと行列は前に2人のみ!いけると判断し並ぶことに!
待つこと 約10分 、
念願のGARAM入店!今日は胃袋に嘘はつかないよ!今までごめんね!


中はカウンター6席のみ!かなり小さいお店ですがお一人で切り盛りされているようですのでちょうど良いサイズのお店なのかもですね。
さああとは注文して食べるのみ!メニューを探し、店内に目を配ると…



基本のカレーは チキン、キーマ、ガラム(激辛)、エビ の4種類
トッピングが マッシュポテト と オニオンアチャール が各50円
(チキンとガラムはマッシュポテト付、大盛りは+100円)
ぼくは迷いもなく店名でもあるガラム。激辛どんとこい!店名だもの!
自分の好みよりまずはお店に寄り添う ということをわたくし心がけております

だって
店名だもの!
とはいえ他のメニューももちろん気になる…
食に関していえば、じゅんさんはなんでもいけるがカレーはココイチ大好き甘口派。対してさいとぅーは ブログ に書くほどのカレー通。

さあふたりはどういったチョイスをみせてくれるのか?

期待してるよ!

キーマ1辛大盛り&マッシュポテトさ!

キーマの4辛す。今日Tシャツは寒いす。
まさかのふたりでキーマ責め!
しかしおかげでキーマには辛さを1〜5辛で選べることが判明の上、辛さレベルが測れるぞ!でかした!
そんなこんなで遂にカレーが到着!

ほおおおおお!
一見シンプルながら仕事が伝わってくるビジュアル!
カレーの具はほろほろに煮込まれたチキンの手羽元2本。赤茶色のサラリとしたスープが硬めに炊かれたライスを駆け巡り包み込み踊り出す!
隣で黄金色に輝くマッシュポテトは、刺激的なカレーとは対照的に優しい微笑みを浮かべ、いつでもおいでよとしっとりと鎮座している。
キーマはどうだろうか?

へえええええ!
コンパクトな器の盛られているのはギュッと凝縮された証!お肉のうまみが閉じ込められつつ溢れ出て、一緒に口に運べばもう他に何もいらない!
これに全員が大絶賛!
じゅんさんの1辛は旨味が全面にあじわえる。さいとぅーの4辛はそれにスパイスの深みが加わったといいましょうか。どちらもきちんと完結されている。うまい…
もうはっきり言って今まで食べたことないくらい美味しいキーマカレーで、レシピを知りたいって心から思った料理はこのキーマカレーが初めてです!
とんでもなく美味しかった!
3人共々同じ感情でお店を後にし、振り返ると…

入店時の倍ほどの行列…
しかしぼくら3人はその列の理由を知っている。
行列の先には幸せがあったのだ…
ご馳走様でした。いい日になりました。
また幸せの列に並びます。